新しいダッシュボードUIに関するよくあるご質問
こちらのドキュメントは原文を2022年6月14日付けで翻訳、一部加筆したものです。
最新の情報は原文(英語版)をご確認ください。
概要
新しい デザインの Meraki ダッシュボードのプレビューがすべてのユーザーへ公開されました。お試しいただき是非フィードバックをお寄せください。この新しい UI では、Meraki ダッシュボードの見た目や使用感を刷新させ、すべてのユーザーがより一貫してアクセスしやすいインターフェイスになりました。さらに、組織全体のデバイスのステータスを一目で把握できる新しいサマリーページや、本UIのような早期アクセスプレビューの参加・不参加(オプトイン/アウト)を選択できる新しい早期アクセスプログラムなど、エキサイティングな新しいページも用意されています。
よくあるご質問と回答
Magnetic Design System とは何ですか?
Magnetic とは Meraki における新しいデザインシステムの名称です。これはデザイナーと開発者がダッシュボード上のページを作成するために使用する、再利用可能なコンポーネントの集合を指しています。このデザインシステムにより、実装時に同じコンポーネントを利用できるため、新しい機能をより迅速に構築できるようになり、より一貫した体験を提供することができます。
以前の UI に戻す方法を教えてください
オーガナイゼーション > 早期アクセス にて "Magnetic デザインシステム" をオフにすると以前の UI に戻ります。
オンにすると新しい UI へいつでも切り替えできます。
Magnetic デザインシステムはオーガナイゼーション全体にのみ適用できます。
そのため、オンにした場合、すべてのネットワークで新しい UI へ切り替わります。
新しいページにはどのようなメリットがありますか?
新しいページは Magnetic デザインシステムを使ってアクセシビリティ、パフォーマンス、ユーザビリティを念頭に刷新されています。 これらのページの更新の目的は、見た目や使用感を改善するだけでなく、デザインパターンを見直して、ダッシュボード全体でユーザーの体験をより一貫したものにすることです。
どの部分が変更されたのでしょうか?
ヘッダーやフッター、ナビゲーションの他に現時点で以下のページのデザインを刷新しました。
-
スイッチ > 監視 > スイッチ ページ(スイッチ一覧)
-
ワイヤレス > 監視 > アクセスポイント ページ(アクセスポイント一覧)
-
オーガナイゼーション > 監視 > 概要 (Summary (New)) (組織全体の状態をより把握しやすくするための新しいランディングページ)
-
オーガナイゼーション > 設定 > 早期アクセス (早期アクセスプログラムの参加/不参加を選択できる新しいページ)
-
表示がない場合、ダッシュボード URL の /organization/のあとに "early_access" を追加するとアクセスできます
-
今後の更新される予定のページを教えてください
現時点では以下のページを更新予定です。
- ネットワーク全体 > 監視 > クライアント
- アクセスポイントの概要タブ (アクセスポイント一覧で AP をクリックしたあとに表示されるページ)
- スイッチの概要タブ(スイッチ一覧でスイッチをクリックしたあとに表示されるページ)
- スイッチの"ポート"タブ
新しいダッシュボード UI では現在の色覚障害支援モードをサポートしていますか?
いいえ。ですが一般公開の前に色覚障害支援モード用の新しいカラーパレットを実装する予定です。色覚に問題がある方は新しいデザインになったペジの右上にある "「古いバージョンを見る」" から以前の UI に戻すことができます。
早期アクセスページへのアクセス方法を教えてください
早期アクセスページへは オーガナイゼーション > 設定 > 早期アクセス でアクセスできます。
"早期アクセス"が表示されてない場合があります。
表示がない場合、ダッシュボード URL の /organization/のあとに "early_access" を追加するとアクセスできます。
お困りの方は Cisco Meraki サポートまでお問い合わせください
一部のページだけ以前の UI に戻すことはできますか?
"古いバージョンを見る" をクリックすると、そのページのみ以前の UI に戻すことができます。
"新しいバージョンを試す" で新しい UI に再度戻すことも可能です。
これは個々のページを切り替えるだけで、ヘッダー、フッター、ナビゲーションは切り替わらないことに注意してください。以前のヘッダー、フッター、ナビゲーションに戻すには、早期アクセスページで Magnetic Design System を無効にする必要があります。
この設定はユーザーがダッシュボードにアクセスしているデバイスに固有のもので、セッション間も継続します。これらのトグルをクリックしても、組織内の他のダッシュボード管理者の表示には影響しません。
新しい UI を試しましたが、旧バージョンを使いたいです。永遠に新しい U をオプトアウトできますか?
ユーザーは早期プレビューからオプトアウトできますが、2022年後半に新ページが一般公開された際には、新しいページ、ヘッダー、フッター、ナビゲーションがすべてのユーザーのデフォルトとなります。
オーガナイゼーション全体にオプトイン/アウト とはどういう意味でしょうか?
オプトイン/アウト した場合オーガナイゼーション全体の UI が変更される/戻る ことを意味します。
ダッシュボード内のすべてのページの UI が変更されるのはいつですか?
来年にかけて、より多くのページが新しい UIになる予定です。ダッシュボード全体で、より一貫性のある、より使いやすい、よりアクセスしやすいページを作ることを目標に更新を進めております。新しいページも同じ形デザインで作成される予定です。
Meraki はなぜこのような変更を行うのですか?
クラウドマネージドソリューションのリーディングカンパニーとして、お客様に最高の体験を提供するために、常に革新を続けていきたいと考えています。
新しい UI により現在のワークフローに影響/変更はありますか?
ワークフローに影響を与えたり、変更したりすることは基本的にありません。 ページの見た目、使用感は異なりますが、機能的には変わりません。すべてのページで、これまでと同じことができます。
唯一の例外は、「ネットワーク全体 > クライアント」ページを起動すると、当初はアプリケーション使用率の表、ラインチャート、円グラフが表示されませんが、これらは次の四半期に追加される予定です。
フィードバックを送るにはどうすればいいですか?
”Beta Feedback" ボタンからフィードバックをお送りいただけます。新しくなったページの右端に表示されています。
フィードバックタブをクリックすると、ページ内の特定の部分(Specific)あるいは全体(Generic)へのフィードバックを選択できます。
Specific Feedback を選択した場合、フィードバックしたい部分を選択するよう求められます。その後該当する部分の評価とフィードバックを送信できます。
Meraki Support では新しいダッシュボード UI のフィードバックを受け付けておりませんのでご注意ください。
送信したフィードバックはどう扱われますか?
お送りいただいたご意見はエンジニア、プロダクトマネージャー、デザイナーで構成されるチームがすべて読んでいます。お寄せいただいたフィードバックを確認し、ページ制作の決定や変更に役立てます。ご意見をお寄せいただいた方には、こちらからご連絡を差し上げることもあります。