Skip to main content

 

Cisco Meraki Documentation

CLI管理の IOS XE Catalyst スイッチをクラウド設定モードのクラウド管理スイッチへ変換する

このドキュメントは原文を 2025年08月14日付けで翻訳したものです。
最新の情報は原文をご確認ください。 

Picture1.png サポートされていないモデル(例:C9200CX)を移行しようとすると、スイッチが使用できなくなる可能性があります。アップグレードを行う前に、必ず下記のサポートモデル一覧をご確認ください。

Catalyst スイッチをレガシーのコンテナベース管理ソリューション(CS ファームウェアバージョン)へ移行する場合は、「はじめに:Cisco Catalyst 9300 の Meraki ダッシュボードによる管理 ドキュメントをご参照ください。

本記事では、CLI または DNA 管理モードから、クラウドネイティブ IOS XE 17.15.3 安定版候補リリースでサポートされる Meraki ダッシュボード上のクラウド運用モードへの Catalyst スイッチの移行方法について説明します。

概要

クラウドネイティブ IOS XE 17.15 のリリースにより、IOS XE 上でクラウド構成によるクラウド管理がネイティブに提供されます。これにより、Cisco クラウド管理 Catalyst スイッチにさまざまな強化がもたらされます。特に、以前のクラウド管理バージョンと比較してスタックのブート時間が短縮されるほか、ダッシュボードから CLI で show コマンドを実行してトラブルシューティングできるようになりました。

IOS XE 17.15 リリースでは、サポートされる Catalyst 9000 スイッチ(C9200L を含む)が DNA 管理モードからクラウド構成によるクラウド管理へ Meraki ダッシュボード上で変換できるようになりました(現行の IOS XE 17.15.3 安定版候補でサポート)。この機能により、スイッチまたはスイッチスタックは Meraki ダッシュボードによって完全に管理されるよう移行されます。移行プロセス中、スイッチの構成、フラッシュ、USBフラッシュ、およびすべてのストレージがフォーマットされ、Meraki ランタイム用に再構成されます。

本ドキュメントでは、既存のサポート Catalyst スイッチをクラウド管理モードへ移行する手順をステップごとに解説しています。クラウドネイティブ IOS XE のアーキテクチャや本リリースのソフトウェア機能の詳細は、ファームウェアアップグレードページのリリースノートまたはFAQドキュメントをご参照ください。

前提条件

移行は、以下の Catalyst 9000 モデルで利用できます。

注意:サポートされていないモデル(C9200CX など)を変換しようとすると、スイッチが使用できなくなる可能性があります。アップグレードを行う前に必ずサポートモデル一覧を確認してください。

シリーズ モデル
C9200L シリーズ(新規) C9200L-24T-4X、C9200L-24P-4X、C9200L-48T-4X、C9200L-48P-4X、C9200L-48PL-4X、C9200L-24PXG-4X、C9200L-48PXG-4X、C9200L-24PXG-2Y、C9200L-48PXG-2Y、C9200L-24T-4G、C9200L-24P-4G、C9200L-48T-4G、C9200L-48P-4G、C9200L-48PL-4G
C9300/X シリーズ C9300-24T、C9300-24P、C9300-24U、C9300-24UX、C9300-48T、C9300-48P、C9300-48U、C9300-48UXM、C9300-48UN、C9300-24S、C9300-48S、C9300X-12Y、C9300X-24Y、C9300X-48HXN、C9300X-24HX、C9300X-48HX、C9300X-48TX、C9300L-24P-4X、C9300L-24T-4X、C9300L-24UXG-4X、C9300L-48P-4X、C9300L-48PF-4X、C9300L-48T-4X、C9300L-48UXG-4X

Meraki クラウド運用モードへの移行には、IOS-XE 17.15.3 へのアップグレードが必要です。特別なファームウェアリリースはソフトウェアダウンロードページからダウンロードできます。

C9300/L/X シリーズの場合は、cat9k_iosxe.17.15.03.SPA.bin イメージを ソフトウェアダウンロードページからダウンロードしてください。

C9200L シリーズの場合は、cat9k_lite_iosxe.17.15.03.SPA.bin イメージを ソフトウェアダウンロードページからダウンロードしてください。

DNA 管理モードからクラウド設定によるクラウド管理への変換手順

Meraki クラウド管理(クラウド構成)へ変換するには、以下の手順に従ってください:

  1. ハードウェアの互換性を確認し、必要な最低 IOS-XE リリースにアップグレードします。
  2. Catalyst スイッチの Meraki 登録を開始します。
  3. クラウド ID を使用してスイッチを Meraki 組織に登録します。
  4. 管理対象となるダッシュボードネットワークにスイッチを追加します。

以下の図は、移行プロセスを示しています:

Screenshot 2025-04-01 at 5.31.41 PM.png

移行手順は、以下のセクションで詳しく説明します:

Catalyst スイッチが Meraki クラウド運用モードと互換性のあるハードウェアおよびソフトウェア構成であることを確認するには、IOS-XE CLI で以下のコマンドを実行してください。

show meraki compatibility
Switch#show meraki compatibility
==================================================
Compatibility Check    Status
--------------------------------------------------
Boot Mode        INSTALL  - Compatible
Stackwise Virtual    Disabled - Compatible
--------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------
Switch#  SKU                         Bootloader Version          Network Modules
-------------------------------------------------------------------------------------------
1        C9300-48U   - Compatible    17.10.1r  - Compatible      C9300-NM-8X    - Compatible
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Compatible SKUs: C9300-24P, C9300-24T, C9300-24U, C9300-24UX, C9300-48P, C9300-48T, C9300-48U, C9300-48UN, C9300-48UXM
Compatible NMs : C3850-NM-2-40G, C3850-NM-4-10G, C3850-NM-8-10G, C9300-NM-2Q, C9300-NM-8X, MA-MOD-2X40G, MA-MOD-4X10G,
                 MA-MOD-8X10G
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

注意:スイッチやネットワークモジュールを移行する前に、まず Meraki 互換性チェックを実行してください。互換性チェックが合格し、スイッチがサポートモデル一覧に含まれていることを確認してください。サポートモデル一覧に含まれていないスイッチの移行は行わないでください。非サポートモデルでの移行はスイッチが使用できなくなる原因となります。アップグレード前に必ずサポートモデル一覧をご確認ください。

Catalyst スイッチがインターネットに接続でき、dashboard.meraki.com を名前解決できることを確認してください。

DNS 名の解決および Meraki ダッシュボードとの通信のために、Catalyst スイッチには以下の設定が必要です。

  • インターネット接続可能な IP アドレスを持つレイヤ 3 インターフェース
  • インターネットへのトラフィック送信に利用できるネクストホップまたはデフォルトゲートウェイ IP
  • dashboard.meraki.com を解決できる DNS サーバ
  • 「internet bound」VLAN を http client source-interface で設定

グローバル構成モードでの設定例:

vlan {クラウド接続用 VLAN}
exit
!
interface vlan {DHCP が有効な VLAN}
 ip address dhcp
 no shutdown
exit
!
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 dhcp
ip http client source-interface {vlan インターフェース}
!
ip name-server 8.8.8.8

スイッチが正しく設定されているかどうかは dashboard.meraki.com への ping で確認できます。

注意事項:

  • インターネット接続にはスイッチ背面の out-of-band(Gig0/0)管理ポートは使用しないでください。前面ポートのみ利用可能です。
  • SVI のみサポート、現時点でルーテッドポートは非対応です。

スイッチが Meraki ダッシュボードへ到達できることを確認したら、コンフィグレーションモードで以下のコマンドを実行し、スイッチ(またはスタックメンバー)をダッシュボードへ登録します:

単体メンバーまたはスタックのアクティブメンバー:

Switch# configure terminal
Switch(config)# service meraki connect

登録プロセス中、スイッチは Meraki ダッシュボードと通信し、Meraki ID またはクラウド ID を受信します。スタック構成時も各スイッチごとに個別の Meraki ID が割り当てられます。Catalyst シリアル番号と Meraki ID のマッピングおよび登録ステータスは CLI で以下のように表示されます:

Migration_steps.png

また、show meraki connect コマンドで登録状況や詳細を確認できます。出力で meraki tunnel config fetch が成功と表示されれば、スイッチは Meraki ダッシュボードで登録可能な状態です。

Switch# show meraki connect 

show meraki connect command

show meraki connect の出力で config fetch が成功していれば、スイッチは Meraki ダッシュボードで登録可能です。上記登録プロセスで発行されたクラウド ID を使用して、スイッチを Meraki ダッシュボードの オーガナイゼーション > インベントリ ページから登録してください。

Meraki ダッシュボードアカウントの作成方法は、ダッシュボードアカウントと組織の作成方法ドキュメントをご参照ください。

デバイスをクラウド運用モードへ変換する準備ができたら、そのデバイスをダッシュボードネットワークに追加します。ダッシュボードネットワークへ追加されるまで、クラウド構成によるクラウド管理への変換は行われません。

ネットワークに追加する対象の Catalyst スイッチを選択すると、利用するダッシュボードネットワークと運用モードを選択する画面が表示されます。

clipboard_e786aa1e141dfb7335afc7b06cce25735.png

ダッシュボードネットワークへ追加されると、Meraki クラウド運用モードへの変換が開始され、工場出荷時リセットが実行され、コンソールは読み取り専用モードとなります。

スイッチが工場出荷時リセット、再起動、および Meraki クラウド運用モードでダッシュボードに接続されるまで最大 15 分かかる場合があります。

工場出荷時リセット中はスイッチの電源を切らないでください。 コンソール接続は読み取り専用モードとなり、進行状況のモニタリングが可能です。

移行が完了したら、ローカルステータスページを使用して基本的な構成更新を行えます。ローカルステータスページへのアクセス方法や利用方法は、Cisco Meraki デバイス ローカル ステータスページの使用方法をご覧ください。

変換プロセスでは、ローカルまたは接続された USB デバイスに保存されているすべての構成とファイルが消去されます。変換を開始する前に必要なデータは必ずバックアップしてください。USB ストレージデバイスは Meraki クラウド運用モードではアクセスできないため、事前に取り外すことを推奨します。

変換中、スイッチまたはスイッチスタックは 802.3bt を有効にするために一度または複数回再起動する場合があります。スイッチが再起動すると、コンソールアクセスはログイベントのみ表示される読み取り専用モードとなります。スイッチは Meraki ダッシュボード接続用のデフォルト構成で起動します。ゼロタッチ展開の仕組みやベストプラクティスの詳細は、MS390 導入ベストプラクティスをご参照ください。

移行済み Cisco Catalyst 9300 スイッチの RMA(交換)時は、購入時の管理モードで代替機が提供されます。

DNA 管理モードへの変換

Catalyst スイッチを DNA 管理モードへ変換する場合は、Meraki サポートまでご連絡ください。変換にはスイッチがオンラインで Meraki ダッシュボードに接続されている必要があります。

移行時にスイッチおよび全構成が工場出荷時設定にリセットされます。

Meraki クラウド管理モード(クラウド構成)で運用中は、Catalyst スイッチはクラウド接続用にカスタマイズされたファームウェアを使用します。

DNA または CLI 管理モードへの移行が完了した後は、クラウド管理(デバイス構成)をサポートするため、運用前に必ずサポートされるクラウドネイティブ IOS XE ソフトウェアバージョンをインストールしてください。

 

  • Was this article helpful?