Skip to main content

 

Cisco Meraki Documentation

サポートへの問い合わせ方法について

このドキュメントは原文を 2025年04月18日付けで翻訳したものです。
最新の情報は原文をご確認ください。

概要

 

企業のお客様は、Cisco Merakiサポートを24時間365日利用でき、ネットワークの問題を解決するためのサポートを受けたり、ドキュメントに記載されていない内容について質問したりできます。サポートへのお問い合わせは、複数の方法で行うことができます。

Cisco Merakiサポートは、ウェビナーまたはCMNAプロモーション用デバイスの技術的な質問およびトラブルシューティングのみを支援します。このようなデバイスの一般的な質問、注文、トレーニング、自動更新などについては、「Contacts for Webinar and CMNO, CMNA, ECMS Equipment」のガイドを参照してください。

ダッシュボードからケースを作成する

サポートケースをダッシュボードから直接作成でき、サポートケースの深刻度を選択することで事業運営への影響を強調し、影響を受けたデバイスやネットワーク、問題の技術的説明などの重要な情報を提供することができます深刻度レベルについてはケースの深刻度レベルについてを参照してください。

深刻度の選択を含めたダッシュボード上でのケース作成手順については サポートセンターからケースを作成する を参照してください。

古いバージョンでのケース作成方法

古いバージョンでのケース作成は新しいバージョンへ切り替えていない、あるいは新しいバージョンから古いバージョンへ戻した管理者ユーザーで利用可能です。ケースの作成は引き続き可能ですが、深刻度を選択したり、お問い合わせ対象のデバイスやネットワークを選択するオプションは表示されません。

ケースを作成するには以下の手順を実施します。

  1. Meraki ダッシュボードへログインする
  2. ダッシュボード右上の ? アイコン > ヘルプ & Meraki サポートケース をクリックする
  3. 問い合わせ対象の製品・サービスをクリックし、"Merakiサポートにケースオープン" をクリックする
    Untitled drawing (33).png
    Untitled drawing (34).png
  4. 件名や、お問い合わせ対象のデバイス、お問い合わせ内容を記載し、”送信”をクリックする
    clipboard_e59296ae00426379b87acb6e35db0ac71.png

ウェブフォームからケースを作成する

ダッシュボードへアクセスができない場合、ウェブフォームからケースを起票できます。

お問い合わせいただく際には以下の項目を記載してください。

  • 事象の影響範囲
  • 事象の発生頻度
  • 事象を初めて確認した日時
  • 関連するサポートケース(あれば)
  • 検証結果(ログ、スクリーンショット、パケットキャプチャなど)
  • 回避策
  • 事業運営への影響

電話

"Call me now” オプションはダッシュボード上に実装された新機能でMeraki サポートからお客様へお電話で連絡し、より迅速に且つ効率的にサポートを得ることができるようになります。このオプションを選択するとダッシュボード上からサポートに対して即座の架電を要求することができます。詳しくはCall me now を参照してください。
なお、Call me now オプションは現在英語のみ対応しており、他の言語については今後対応予定です。

電話サポートは、迅速な解決が最優先されるような、影響の大きい問題が発生したお客様にご利用いただけます。

Meraki サポートへ電話で問い合わせる際、カスタマー番号とサポート用パスコードを事前にご確認ください。カスタマー番号とサポート用パスコードを確認する方法は以下のとおりです。

  • ダッシュボード右上の ? アイコン > ヘルプ & Meraki サポートケースをクリック、お問い合わせ対象の製品を選択後、"サポートチームへ電話する" をクリックする
    または
  • ダッシュボード右上の人形アイコンをクリックする

account icon.png

アメリカ向けの電話番号は+1 (415) 937-6671 です。各地域のサポート用電話番号はダッシュボード右上の ? アイコン > ヘルプ & Meraki サポートケースをクリック、お問い合わせ対象の製品を選択後、"サポートチームへ電話する" をクリックした後 "各国の電話番号を表示" から確認できます。日本のお客様はCisco Meraki テクニカルサポートもご確認ください。

お電話でご連絡をいただく前に以下についてご確認ください。

  • 事象の影響範囲
  • 事象の発生頻度
  • 事象を初めて確認した日時
  • 関連するサポートケース(あれば)
  • 検証結果(ログ、スクリーンショット、パケットキャプチャなど)
  • 回避策
  • 事業運営への影響

Cisco Secure Connect のサポートについてはCisco Secure Connectサポートへのお問い合わせ方法をご確認ください。

アカウント担当者への問い合わせ

製品の推薦、ネットワーク設計とソリューション、製品仕様と購入(機器、ライセンスなどを含む)に関する支援が必要な場合は、お客様のアカウント担当者にお問い合わせください。アカウント担当者は、Merakiセールス エンジニアと密接に連携して、お客様が思い描いている目標を確実に達成できるようにします。お客様のアカウント担当者は、ダッシュボード右上の ? アイコン > ヘルプ & Meraki サポートケースをクリック、お問い合わせ対象の製品を選択後、営業担当者へ問い合わせる をクリックして確認できます。

アカウント担当者が割り当てられるのは、ライセンス登録後であることにご注意ください。初めてライセンスを購入する場合や、製品仕様および設計ソリューションに関する支援が必要な場合は、https://meraki.cisco.com/form/contactからMerakiセールス チームにお問い合わせください。

 

Merakiコミュニティへの参加

今すぐ、Merakiコミュニティにご参加ください。https://community.meraki.comにアクセスし、お客様のcisco.com認証情報でログインすることで、Merakiに関するあらゆることをディスカッションできます。(Ciscoログイン情報をお持ちでない場合は、「Register(登録)」リンクに従ってログイン情報を作成できます)

  • 共通のトピックを検索して、質問の回答を見つける。 
  • お使いの環境でのMerakiデバイスの使用法についての情報を共有したり、似たような経験を持つ他のユーザからのヒントを見つける。
  • 探しているものが見つからない場合は、新しいトピックを開始する。コミュニティには、意欲的に支援を提供しているMerakiエキスパートが大勢います。

Merakiフォーラムの詳細については、ブログ投稿「Introducing the New Meraki Community」を参照してください。

  • Was this article helpful?